"Feligate" - PaSoRiで電子錠システム

  • すながわがまたくだらないことを思いついたようです。

用意する物

電子錠システム

システム

Feligate image
  • 現状では通常のカード管理
    • カードリーダに磁気カードを通すと
    • 電子錠の回路が開放
    • ドアロックユニットの錠が開くしくみ。
  • LINUXマシンを用意
    • USB PaSoRiを接続
    • PaSoRiを操作する libpasori.h と
      Felica を dump する lpdump.c をコンパイル、設置
    • それらをコールする Perl スクリプトを用意
      • なぜ Perl かというと、すながわはまともな C ソースを書いたこと無いから。
      • Perl スクリプトはバックグラウンドで走り続け、
        1 秒に 1 回程度、PaSoRi にポーリングを続ける。
    • Felica の カード固有 ID である IDm 項をチェック
      • 各カードや携帯は データは暗号化や書き込み禁止になっているが、
        カードの固有 ID を表す IDm は全てのカードで読み込みが可能。
      • 何かデータを保存したければ、サーバ側に保存しておけば良し。
    • あらかじめ Perl スクリプトに登録しておいた IDm リストと照合
      • 照合成功すれば com ポートに特定のコマンドを送信
    • com ポートに接続してある PIC 回路が
      リレー回路を数秒だけ解放させる
    • 電子錠のリレーを PIC のリレーに接続しておけば、
      • 電子錠解放。
    • ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

これを開発する意味

  • 鍵を Felica や Felica 機能のお財布携帯に擬似的に統合できる。
    • いちいち鍵が要らないし、個人で合い鍵を管理できる。
  • Felica の ID だけを見ている。
    • お金に絡む暗号化領域をいじらなくて済み、高価な SDK もリーダユニットも要らない。
  • 電子錠市場が到来する図式があるようだが
    • それはどうせ高価で個人じゃ手を出せないんでしょう?

注意事項

  • 停電時は電子錠は解放するかしないかよく考える。
    • 考えて PIC 組まないと災害時に大変なことになる。
    • 「アンチパニック」って言うらしい。
  • そもそも、非常にセキュアなところには使うなばかたれ。

開発状況

何か役に立ちそうな物

  • SONY RC-S230(非接触ICカードリーダー/ライター)
  • libpasori
  • &amazon(4798008958);
    • LEDを光らせるなどの初歩的なPIC解説
  • &amazon(4798013196);
    • &amazon(4798008958);の上級版、PC連携など。 #amazon(4798008958,left) #amazon(4798013196,left)

添付ファイル: filepasori.ppt 653件 [詳細] fileFerigate-image.png 700件 [詳細]