okkun-labにおけるレポートTips

  • wrriten by member/Yuki Yahata
    • なんかいじってたらできたやつを並べたりするだけ。
    • 正直なところ、ぐぐったら出てきそうなことばっかり載るかも?

レポートを書く環境と、書いたレポートをMac OSXとの共有フォルダ

基本的にLinux KinopixのLive Linuxを用いた環境下でtexを使う。※というかこの環境で全部揃う。

VMwareの仮想マシンのディスクドライブにKinopixの磯をセットして起動したら立ち上がる。

VMwareとMac OSXで共有出来るフォルダを設定した場合は

/mnt/hdfs/ 以下

にフォルダが生成される。例えばMac OSXのDocuments/vmwareを共有している場合は

/mnt/hdfs/vmware/以下

でアクセス出来る。

多分。

okkun-labにおけるレポートの設定集

基本的な状態をただメモってるだけのやつ。

  • wordじゃなくてTeXを使う。ていうかTeXをすぐに好きになるはず。
  • 2カラムが基本
  • レポートの左上と右上には必ず 奥村研究室進捗報告会 みたいな感じのことが書かれてる。
  • 書くときは基本的にkinopixを仮想環境で動かしながらやる。
  • etc(適当)

kinopixは初期状態でレポートとか論文書くために色々と揃っているいいlinuxディストリビューション。

ぜひ使いこなそう。

レイアウトの左上の文字を変えたい…。@初期TeXテンプレ用

レイアウトの左上は初期状態では必ず 第N回 奥村研究室進捗報告会 みたいになってるけど

他の科目でレポートを出すときにTeXで書くだけでかなり立派に見える(書いていることがしょうもないことでも…ね)。

そういうわけでその時用のメモ。

おそらくテンプレのフォルダをコピってそのまま使うっしょ?

もしそうなら以下のコマンドでmonthly_report.sty(おそらくそんな名前のはず)を開いて編集してみよう。

$emacs monthly_report.sty

んで 第#1回 奥村研究室進捗報告会 のところを好きなように書き換えればおk。

VMware上でKinopix(MathLibre)を動かしてる時のかな英字切り替え

地味につらそうだからここに書いておきますね。

shift + space でできるでb

うん、それだけなんだけども。